朝ラン(朝歩き)

2022年1月16日の朝ラン 今年一の朝焼けに感動! 

2020年頃から始めた休日のランニング(冬季はウォーキング)。始めたきっかけはほんと些細なことで、よくある「自己啓発本」でイイよって言われたからやってみるヤツ。単純な頭だよなー(笑) あとは健康。歳を重ねるについれて訪れる自分で思っていることが身体で再現できないっていうヤツ。これから更に加速していくであろう「衰え」に対して抗う。ある意味アンチエイジングなのかなぁ? さらに言えば、会社の代表が山登りやランニングを始めた。それでなんか「負けたくねぇ」っていう意識が働いちゃって始めるヤツ。本当脳みそと心が幼稚で困る。(笑)

思いっきり主観ですが、朝ラン(朝歩き)で得られること。

●身体を動かすことで血流がめぐる・覚醒する。

●朝走ることになるので、結果「早起き」になる。

●1日が充実する。(達成感とかによるものかと)

●辛いことに耐える精神力を養える。(別に歩いても良いんだけどね)

●時のビジネスエリートさんたちも朝ラン(朝歩き)を推奨している。

●歳を重ねたとしても動ける身体を維持する。

●SNSネタになる。(どうなんだろコレ)

早起きする(辛い)→着替える(辛い)→準備運動(辛い)→走る(辛い)しんどいんだけどこのプロセスを経て得られるものは大きいと思っていて、朝一発目から「身体」を強制的に起こしてあげることでその日1日がめちゃくちゃ充実します。上手く言語化できないけど、僕はそう感じている。だから続けられている。

実はここ数年で僕も「早起き」の習慣を作った。(後日語ります)休日に早起きになれると、これ平日にも横展開できると思います。これ意外な副産物(笑)

そして、ランニングって「我慢」とか「やりきる」力が付くと思っています。いわゆる「己との闘い」ってヤツです。「やめたい↔やめない」 やめれば楽になる。でもそんな自分に負けたくない。この思考の行き来は日常生活においても「耐える」「やりきる」て必要な力になると思います。

あと、身体って動かさないとどんどん動かなくなっていくと思っています。仕事柄身体を動かく仕事に従事している人は良いんですけど、私仕事が「営業」なんですよね。結果、デスクワークの時間も多くてあんまり身体って動かさない。これから始まる「老い」。高齢化したとしても潰しがきく人材であるためにも「動ける身体」であることで、他者との差別化にも繋がる。そう信じて続けている所もあります。

なんとなくですけど、「やってみること」「はじめること」ってすごいパワーを使います。それと同じくらい「続けること」もパワー使います。最近よく考えるのは、「またやり始めること」。これが結構大切だと思ってて、できない日とか絶対ある。んでその次の日とかってなんかやる気がでなかったりしません? 結果止める理由になっちゃう。だから、そういう時にまた始められる根性というかマインドがあると強いと思っています。 自分の例でいえば、行動するためのハードルをめっちゃ下げて、5分だけやるとか、4アクションのうち1アクションだけやる。これだけでなんか「やった感」でるし、翌日やるハードルもグッと下がる。そうやって「続けること」を続けるためのマインドというか解釈を作ってやり続けています。意外と5分だけとかいいながらやり始めちゃうと結果日々やっているルーティンと同じ内容になっちゃうことが多い。 この「はじめの一歩」をどうやるか。ここをやるための仕組みとか、負けないマインドがあると強いですよね。

そんなこんなで「ブログ」もせめて1年間は続けるゾ! ( `ー´)ノ  ではまた!