【Sweatcoin】約1年間続けた結果と思いがけず現れた良い影響。

※過去記事:
結果からもうしあげますと、約1年間で蓄えた Sweatcoin は 約2,000枚 でした。
私のデータは以下の通り
営業職、県外出張有、デス ...
低山登山(新潟:角田山)登山で心と身体を整える【稲島コース】

来る10月31日。世はハロウィーン。
小学生からの仲間と一緒に秋登山してきました。
我々の山登りはどちらかというと 体を鍛えるため の要素が強く、四季を感じたり、自然に身をゆだねたり、素晴らしい ...
朝早く起きることで世界が変わる:早起きで1日が変わる!

早起き を甘く見てました。
気持ちよく朝を迎えられると、その日1日が本当に良い日になります。
まぁ「思い込み」もあるとはおもいますが、【結果的に1日気持ちよく過ごせればどっちでもあり】 ...
健康寿命を意識して始めた ランニング から得たもの。

約3年前から始めたランニング。面白いもので休日の朝になるとほぼ自動的に起きたら窓を開け外の様子を確認して、着替えて走る身体になりました。
習慣化の力 は 恐ろしいものですね。
さすがに辛 ...
角田山ハーフマラソン大会!完走!

4月9日(日)角田山ハーフマラソン大会に出場し、無事に完走致しました!
仲間の軽いお誘いに、ノリで参加を決めた私・・・
結論から申し上げますと、 完走 しました! はい ...
あと一週間(ハーフマラソン)

一週間後にハーフマラソン大会があります。
ノリ で参加することになった21キロのランニング(約2時間)。
やることが決まると、なんじゃかんじゃで身体を作りにいったり、経験 ...
10キロ(ランニング)

表題の件、4月に出場予定のハーフマラソンに向けて目下調整中であります。
誰得ではありますが、ハーフマラソンに向けて調整中の私の主観をシェアします。
ほん ...
【宣言】ハーフマラソンに挑戦

はい。やってみます。
来月、中学の同級生と飲み会することになり、その仲間の一人がいきなりグループLINEに投げ込んできました。
Sweatcoin効果

10月3日から始めた「Sweatcoin」。 軽い気持ちで始めた初「Move to Earn(ムーブトゥアーン)」。
※Move to Earn = 簡単に言うと、運動(歩く、走る等)で稼ぐ(仮装通貨等)こと。
瞑想とストレッチ(継続中)

毎日の習慣に取り入れた2つ。瞑想はなんか意識高い系なイメージがあるし、「瞑想」の定義というか「あ、俺できてるじゃん」を感じづらくて敬遠してました。
ストレッチは単純に「痛い」し、 ...