ストレッチ,健康,積み上げ

Thumbnail of post image 167
今朝は 朝ウォーキング あぁ 走りたい。。。

はい。やっちまいました。腰痛悪化 でございます。 結構凹みました。

時を戻そう。(ぺこぱ:松陰寺)

ある日(前兆)

先週末の日曜日、起きた際にやや腰に痛みを感じながらの ...

ストレッチ,リフレッシュ,健康,朝ラン,積み上げ,筋トレ

Thumbnail of post image 002

今日の瞑想時間は10分(予備10秒)はじめに

毎日の習慣に取り入れた2つ。瞑想はなんか意識高い系なイメージがあるし、「瞑想」の定義というか「あ、俺できてるじゃん」を感じづらくて敬遠してました。

ストレッチは単純に「痛い」し、 ...

リフレッシュ,健康,朝ラン,積み上げ

Thumbnail of post image 031
お酒を汗に変換!(なんか名前つけたい!(笑))ちょっと歩こうか

今朝のお天気は雨。(新潟県)

2022年は雨の日は20分歩くようにしています。

それまでの僕は雨の日はランニングお休みで、筋トレ・瞑想と軽い運動で済 ...

積み上げ,雑記

Thumbnail of post image 146
45歳のおっさんが 渋谷 に立つ!(笑) 環境の変化 が与えてくれる恩恵とは!

ブログを書き始めて半年以上。毎日更新している人を尊敬します! 神ってる!(古い)

45歳になって改めて「自己投資」というか、「明日の自分のため」 ...

ストレッチ,リフレッシュ,健康,積み上げ

Thumbnail of post image 053

昨年の年末から始めた「腰痛改善への道」ようやく回復の兆しがみえてきました。でもまだ気を抜かずにまずは1年を目安に判断していきたいです。

以前のブログにも書きましたが、腰痛とのお付き合いはそれはそれは長いものでした。腰が出て ...

健康,積み上げ,雑記

Thumbnail of post image 186

初期のIQOS(アイコス)なつかしい!

結論から申し上げますと以下のような工程を踏んで私は禁煙に至りました。

周囲の環境が変わってきた>>電子タバコしか吸えない身体になった>>電子タバコを紛失した>>禁煙した。

...

ツール,未分類,積み上げ,雑記

Thumbnail of post image 138
メモアプリ(アナログ)と愛用のペン

2022年ももう7月皆さまいかがお過ごしでしょうか。

今朝のネタは健康維持とかではないのですが、変化のきっかけになった2019年頃から意識してきた考え方の1つでした。

ふと考え ...

ツール,朝ラン,積み上げ

Thumbnail of post image 007

私のランニング神器の一つ Aftershokz(現在は shokz) OpenMove : 

休日の朝にランニングを始めてもう何年経つだろう。

近年では、雨、雪の日でも「歩いて」20分間身体を動かすことを決めて ...

ストレッチ,積み上げ

Thumbnail of post image 162

身体が硬いと色々な動きの時にどこかにストレスがかかる。

てな感じの会話を整骨院の先生から聞いた。昨年くらいから筋トレ+瞑想に加えて「ストレッチ」を取り入れるようにしていたので進むべき方向性は間違っていなかったんだろうなと思 ...

ストレッチ,積み上げ,筋トレ

Thumbnail of post image 082

おそらく腰痛との闘いのきっかけは、中学生の時に部活で「ぎっくり腰」(だと思う)を出したのにも関わらずそのまま部活、大会を続けてしまったことが原因であろうと思っています。

就職してから、重たいもの持つことがあってそこで「再発 ...