【冷水シャワー】朝の活力を呼び覚ます!冷水シャワーを習慣化!

きっかけは2つあって、ひとつ目は「目に見えない力」的なものに不安を感じて、お祓いの意味を込めて悪いものを落とす!という事で始めました。
もうひとつは、純粋に身体によさそうだし、朝からテンション ...
【サウナ】サウナx自然x温泉。「ヴィネスパ」体験録

久しぶりのサウナ体験記。平日を利用して先輩とリッチにサウナへいってきました。
贅沢を言えば週に1回。
最低でも月に1回。はサウナにいけると良いなぁと私は考えます。
サウナのような環境が ...
低山登山(新潟:角田山)登山で心と身体を整える【稲島コース】

来る10月31日。世はハロウィーン。
小学生からの仲間と一緒に秋登山してきました。
我々の山登りはどちらかというと 体を鍛えるため の要素が強く、四季を感じたり、自然に身をゆだねたり、素晴らしい ...
【読書】で見える世界が変わる:読書週間のススメ

読書してますか。いまでこそ積本が数冊あるくらい読書が習慣化してきましたが、そもそも「本を読む人」ではありませんでした。
漫画 は 好きだったので割と買って集めていました。高校時代工業系の高 ...
朝早く起きることで世界が変わる:早起きで1日が変わる!

早起き を甘く見てました。
気持ちよく朝を迎えられると、その日1日が本当に良い日になります。
まぁ「思い込み」もあるとはおもいますが、【結果的に1日気持ちよく過ごせればどっちでもあり】 ...
料理を通じて得られたメリット。40過ぎて感じた挑戦と創造。達成感!

3年前に家を建ててから、休日は料理や家事をすることにしています。
きっかけは、妻がサービス業で土日働きにいくことが多いので少しでも負担軽減になれば。と思い始めました。
あとは、環境。3年前に ...
いつまでもカッコいい大人であるために【体臭対策】

コロナ明けのお盆休み。みなさまいかがお過ごしでしょうか。
温暖化の影響やら、台風の影響など、今年の夏もえらいこっちゃになっている今日この頃。
昔はあまり汗をかかない体質だったのですが、休日ランニングや筋 ...
低山登山(新潟県:角田山)で心と身体を整える。10年後も健康で過ごせる心と身体を作る!

身体鍛えるぞ仲間(小学校のとき同級生)くんと、山登り(2回目)にチャレンジしてきました。
今回のぼった山は、「角田山」
「弥彦山」同様、たしか小学生の時に登山授業でのぼった経験あり。 ...
健康寿命を意識して始めた ランニング から得たもの。

約3年前から始めたランニング。面白いもので休日の朝になるとほぼ自動的に起きたら窓を開け外の様子を確認して、着替えて走る身体になりました。
習慣化の力 は 恐ろしいものですね。
さすがに辛 ...
心も身体もリフレッシュ!サウナで健康と癒しを手に入れる!【サウナ体験:北欧】

サウナ人気が高まっていることを改めて実感します。
1年前くらいは、会社の先輩と二人でサウナ地巡りをしているくらいでした。
今では後輩くんもサウナ好きでどこのサウナが良かったとか、一緒に行 ...