健康寿命を意識して始めた ランニング から得たもの。

老後でも元気に動きたい!

約3年前から始めたランニング。面白いもので休日の朝になるとほぼ自動的に起きたら窓を開け外の様子を確認して、着替えて走る身体になりました。

習慣化の力 は 恐ろしいものですね。

さすがに辛い日もありますが、むちゃくちゃストイックにやる必要なんてなくて、実は一番大事なことって

「継続」だったりする。 と 私は思います。

止めてしまったらそこで終わり。 どんな形でもよいので 続けることが大切。そんな気がするのです。

この活動を続けることで、50歳になっても、60歳になっても、もっとお年を召したとしても、

元気に動けて、ちゃんと会話ができる。柔軟な対応ができて若者の価値観にもちゃんと寄り添える。

そんな元気なおじいちゃんを目指して、続けていきたいと考えているワケです。

改めて、ランニング効果について調べてみる

ふと、今続けているランニングの効果について。調べてみました。

【心血管疾患の予防】

ランニングなどによる有酸素運動を行うことで心血管疾患(心臓に繋がる血管や心筋に異常が発生する)のリスクを軽減する効果があるという説があります。

【骨密度の維持】

ランニングが骨密度を維持するために効果的である説があり、特に高齢者や更年期の女性に対して骨密度の低下を示す効果があらわれたとの事です。

【認知機能の改善】

ランニングによって脳の血流が増加し、記憶力の向上、学習能力が上がるという説があります。

【精神面への影響】

ある研究ではランニングがうつ症状の緩和に効果的である説が示されました。運動によって「幸せホルモン(エンドルフィン、セロトニン)」の分泌が促進され、ストレスの軽減や気分の向上に繋がるという説があります。

他にも、筋トレ効果、発汗が良くなる。ダイエット効果、達成感などなど 色々な効果が得られる。

また、そこに「早起き」の効果も付与されるので、休日の朝から キマること間違いなし ですね。

自分はどうやって始めたのか

愛用している 骨伝導イヤフォン

3年前のことなのでうろ覚えですが、思い出せる範囲で僕が始めるにあたってやったことを書き出します。

・ランニングアプリをダウンロード

・ランニング用のイヤフォンを購入 → 最初は「有線」 のちに Bluetoothに変更。

・ランニング中に効く音楽をダウンロード → のちに ボイシー(アプリ)に変更。

・ランニング用の服を買う。

・ランニング用の靴を買う。

私の相棒 NIKE エアズームペガサス

・目的をインストール(私の場合は 変わりたい願望、今は健康維持の一環が主)

・「継続」を主とする。やらない日があったとしても責めない。また次の日、次のタイミングでやる。

・SNSで拡散する。 → 主にFacebookストーリーズ と Twitter 他の展開もあり。

自分の場合は一回走ってみて、少しづつ上記を取り入れていった感じでした。

「ランニングアプリ」は記録にもなるしシェアする材料にもなるのであった方が良いと思います。

靴 や 服 を変えるだけでガラッと雰囲気が変わるとさらにやる気や継続力のアップに繋がります。

あとは 続けるだけ。 これが一番大変だと思うんですが どこかのタイミングで習慣化できます。

習慣化してしまえば、継続は簡単になります。朝起きたら自動的に外をみて着替えて走ってます(笑)

ランニング によって 変化したこと

ノリ で 完走した ハーフマラソン大会!

私の記事を読んて下さっている人はご存知かもしれませんが、3年間続けてきたランニングで僕はこんな体験をすることができました。

・同年代の人たちに比べて、体力が付いたなって思う時があります。残業してても元気いっぱい!(笑)

・早起き も 習慣化することができました。 朝仕事を終わらせることで心に余裕が生まれます!

・会社のランニングチームからお誘いを受けました。(入りませんでしたが(笑))

・小学校の同級生に誘われて、ノリで ハーフマラソン 走りました! もちろん完走!(笑)

・そして秋に行われる「フルマラソン」のお誘いも受けております!(笑)ノリだけじゃ無理だって!(笑)

・その彼から 山登り も 体験させてもらった!

・ランニングを通じてフォロワーさんが増えた(Twitter)

ただ自分の目的のために始めたランニングでしたけど、思った以上に波及効果があって面白かった。

まさか小学校の同級生と飲み会で再開して、ノリでハーフマラソン走って完走するとかもうワケワカラン!

でもその彼とは今でも 山登りなど 色々新しい体験を増やしていっている所です。

10年ぶりに上った 弥彦山登山! きもちいい!

・過去記事: ハーフマラソン大会完走! : https://satomasalog.com/?p=532

・過去記事: 山登り(10年振り!) : https://satomasalog.com/?p=602

終わりに

いかがでしたでしょうか。ふとランニングについて振り返りたいと思って書き始めた記事ですが

それなりにまとまったなぁと自画自賛していたりします(すみません)

ひとりで始めたランニングですが、今はそのランニングを通じていろんな繋がりだとか体験ができていると思うとやっていてよかったなと。

さらにいうと、「発信(SNS等)」することで、誰かがみてくれてたりするんですよね。

私でいえば、小学校の同級生。 SNSって良いツールだなって改めて思った。

なので面倒くさいかもしれないですけど 是非 ランニング と 発信 は セット で やるべきです。

自分のモチベーションの維持もできるし、人と人とを繋げてくれる可能性もある。いいじゃないですか!

やらなきゃ 絶対つながりはできません。 けど やっていれば 繋がる可能性は必ずある!

そんなメッセージを添えて、今日は終わりにしたいと思います。

そして私は今日も健康寿命を維持するため、歳をとっても元気で若い価値観と喧嘩せず柔軟に考えて動ける「ヤングなおじいさん」になることを目標に週末ランニングを継続中です! ありがとうございました!( `ー´)ノ

ブログ村ランニング挑戦中! ↓

PVアクセスランキング にほんブログ村

自分が使っているツール紹介!

Voicy 音声プラットフォーム : https://voicy.jp/

僕がランニング中よく聞いてたのは ながら日経などのニュース番組を中心に、 西野亮廣さん、ワーママはるさんなんかをよくきいてました。

adidas Running ランニングアプリ : 公式 https://www.runtastic.com/ja/

以前は RUNRASTIC ってアプリでしたけど、変わったみたいです。ランニング、ウォーキング、サイクリングなど多数できます。僕は ランニング と ウォーキング(雨)のみ使っています。Twitterシェアもやりやすくて良いです。Facebookはイマイチ(私的に)

AfterShokz(現 SHOKZ) 骨伝導イヤフォン : OpenMove https://amzn.to/3pY5gdo

耳がふさがらないので走ってても安心。Bluetoothでワイヤレス。ランニングシーンから、ビジネスシーンにも対応できる優秀なイヤフォンです! ハイスペックモデルもあるので予算と使用用途に合わせてドゾ!

NIKE ランニングシューズ : エアズームペガサス  https://amzn.to/3rxNy0X