ツール,リフレッシュ

Thumbnail of post image 184
部屋とPCとウィルキンソン

私、ビールが大好きです。居酒屋とかにいっても終始ビールです。特に「サッポロビール」が好きです。

とりあえず「生」!とりあえずビール!スナックとか言ってもビール!(でも空気も読む)晩酌もビール!お金 ...

リフレッシュ,積み上げ,雑記

Thumbnail of post image 113
マイ献血カード(^^)/

献血してますか。実は僕もこの始めたのってつい最近なんですよね。

きっかけは、また会社の話になってしまうのですが、数年前から確か地域貢献の一環で献血バスを会社に呼ぶようになりました。はい。相変わらずい ...

リフレッシュ

Thumbnail of post image 093
BANKCY っぽく作ってみたスマイリー(笑)

今日はちょっと精神論的なヤツを。コロナ前、社員のモチベーションアップ、学びの場を提供しようってことで私が勤める会社では講師をお招きし、年に1、2回 講演会 を開催しておりました。うん。素晴 ...

ツール,リフレッシュ

Thumbnail of post image 053
昨年8月に届いたピローとマットレス感激! ( ;∀;)

昨年、マットレスとまくらを刷新しました。購入の理由は「睡眠の質向上」と副作用的に手に入るといわれていた「腰痛予防」。 もしかすると、こっち(腰痛)に対する気持ちの方が高かったかもし ...

積み上げ,筋トレ

Thumbnail of post image 188
4年前に購入した「ローラー」を引っ張り出してきたよw

時間は作るもの。よくわかるし、僕も時間を作るために色々んなものを止めたり、改善したりしてきました。(これもブログネタにできそう!今度書こう!)

私は勤め人。職種的にも外部 ...

リフレッシュ,積み上げ

Thumbnail of post image 084
私が良くいくサウナの近くにある 八木ケ鼻。このアングルはなかなかないっしょ(笑)

タイトル通り。私も乗っかっております。始めたきっかけは「とある組織」に属していた時に、私の価値観をグワっと変えてくださった尊敬する大先輩の年賀状。そこにサ ...

ストレッチ,積み上げ

Thumbnail of post image 019

フォームローラーは腰痛改善・予防の一環として購入したのです。

実は中学生時代、器械体操部に所属しておりました。小さいころジャッキーチェンとかね、カンフー映画とか好きでした。己の身体一つで敵を倒したり、飛んだり、カッコ良く避けたりとか。僕 ...

ストレッチ,積み上げ

Thumbnail of post image 175
myヨガマット。 スモールステップ「行動のきっかけ」としてまずコイツを「敷く」から始める。

これは去年位からやり始めたかな。身体を柔らかくすることで色んな効果があるよーとウェブで見てから何気なくやってみたのがきっかけだったと記憶してます ...

リフレッシュ,積み上げ

Thumbnail of post image 046
瞑想 = もやもや の中に光を見出す。。。的な(笑)

2019年は僕にとって「きっかけ」になる年でした。まわりの環境って大事だし、その環境(世界)からの「メッセージ」に気づくような身体と心づくりが必要だと思っていました。ようは、常に「良 ...

朝ラン,積み上げ

Thumbnail of post image 051
2022年1月16日の朝ラン 今年一の朝焼けに感動! 

2020年頃から始めた休日のランニング(冬季はウォーキング)。始めたきっかけはほんと些細なことで、よくある「自己啓発本」でイイよって言われたからやってみるヤツ。単純な頭だよなー(笑 ...